2019年12月22日に毎年恒例のM-1グランプリ2019が開催されますが、決勝進出コンビの発表でまさかの事態が。
そう、ここ数年優勝候補に上がっている和牛が決勝進出メンバーに含まれていないのです。
和牛ファンにとっては衝撃の事実ですよね。
この記事では、M-1グランプリ2019で和牛が敗者復活する可能性はどれぐらいあるのかということについてまとめていきます。
M1グランプリ2019/和牛の敗者復活を望む声が多数!
まずはM1グランプリ2019の和牛の敗者復活を望む声をまとめていきます。
敗者復活戦が楽しみすぎるけどここから和牛がどうなるのか本当にドキドキするな。和牛かアインシュタインか…はたまた別の方達か。和牛…頑張ってほしい!
— 葉音 (@ammammammf) December 7, 2019
やはり芸人の間でも敗者復活戦は和牛って言われてるんだなぁ…。
— Lai (@stog__) December 7, 2019
え、M-1決勝和牛いないの??
うっそ。敗者復活で上がってきてくれ。— 紫雲さん (@shiun_san) December 7, 2019
ごめん、知ってる人誰もおらん。自分の予想は敗者復活戦で和牛が勝ち上がって優勝を予想している。 https://t.co/aRo1eILIDF
— 人狼ジャッジメント@エリック (@uFgxd1n9FD8VcOW) December 7, 2019
和牛😢
私は和牛にたくさん笑わせてもらったから今までいろんなことを乗り越えられただからこれからもずっとずっと応援し続けます
敗者復活、信じています😌
— なつみ⭐️ (@kihonyoutube) December 7, 2019
M1グランプリ2019の決勝メンバーは、かまいたち以外あまり名の知られていないコンビばかり。
決勝メンバー発表前は「和牛は当然入ってくるでしょ」と思ってた方が大多数だと思うので、入っていなかったのはかなり衝撃が大きいと言えます。
ただ、和牛はここ数年毎年決勝に上がっていただけに「八百長」も疑われたりしていたので(和牛は実際かなり面白いですが)、
和牛が決勝メンバーに名を連ねなかったことで「やらせなしのガチンコ感」が出たのは良かったことなのかなとは思います。
歴代のM1チャンピオンには敗者復活から優勝へと返り咲いたコンビもいるので(サンドウィッチマンなど)、
もし和牛が敗者復活してくれれば優勝も決して夢ではないですね。
M1グランプリ2019は和牛以外にも敗者復活有力コンビが多数
とはいえ、M1グランプリ2019の敗者復活戦には和牛以外にも実力のあるコンビが多数います。
敗者復活組
1 遊 アインシュタイン
2 二 四千頭身
3 中 ミキ
4 三 和牛
5 一 金属バット
6 捕 カミナリ
7 右 マヂカルラブリー
8 左 ダイタク
9 投 トム・ブラウン— 田中 (@ta2811na) December 7, 2019
敗者復活戦豪華すぎる…🥺
天竺鼠
マヂカルラブリー
トム・ブラウン
すき。ああでもアインシュタインもす…すき
ああでも和牛はもちろんす…すき
あああやっぱ結局みなさんす…すきM1当日たのしみたのしみ🥳💓https://t.co/krKM4ohwoj#M1グランプリ2019
— ぱんさく (@sac_asobi) December 7, 2019
個人的にアインシュタインなんかはかなり強いのではないかなと思っています。
有力候補以外にも、「え、誰この人たち?」というようなコンビが敗者復活する可能性もありますし、
こればかりは当日になってみないと分かりません。
M1グランプリ2019で和牛が敗者復活する可能性はどれぐらいある?
M1グランプリで和牛が敗者復活する可能性には期待はしても良いと思いますし、多くの人が「和牛が復活するっしょ!」と思っていると思いますが、
個人的にはかなり厳しい戦いになるのではないかと思います。
Twitterではこんな意見もありました。
敗者復活和牛に行ってほしいが人気票だなんや言われるし敗者復活で必要なのは技術より爆発力だから和牛は厳しいかもしれんアイン天竺は強いかも。最近の賞レースは新しさ(若さ)や(型のないと言う意味で)自由さを求める傾向だから和牛が勝ち抜くには「おっぱい星人」のネタをすべきだと思う(大真面目)
— (京大志望)浪人形の館 (@jessicaonew) December 7, 2019
「M1の敗者復活で必要なのは爆発力」。
どちらかというと和牛って「安定した面白さ」という感じなので、敗者復活で勝ち上がるようなタイプでないという意見には納得できる部分もあります。
つまり、和牛は着実に決勝まで上り詰めて行って優勝するタイプかなと思うわけです。
そういう点ではアインシュタインとかは敗者復活で勝ち上がりそうなタイプのコンビにも見える。
まあ、いずれにせよ全ては12月22日の当日に分かること。
和牛ファンは和牛の敗者復活を祈りつつ、当日のM1を楽しみましょう。
まとめ
M1グランプリ2019で和牛が敗者復活する可能性はどれぐらいあるのかということについてまとめていきました。