まず結論から言うと、2020年12月25日開催のSBS歌謡祭2020は、
・生放送(12/25)→スカパー!でLaLaTV申し込みで視聴可能→配信終了
・見逃し配信(1/8〜配信)→TELASAの無料トライアルで視聴可能(0円での視聴が可能)
となっています。
この記事では、それぞれの視聴方法について詳しくまとめていきます。
見逃し配信なら無料トライアル中にタダで視聴可能!
▼無料トライアルだけ利用して退会すれば0円!▼
TELASAをまずは15日間無料でお試し▲SBS歌謡祭2013〜2019も配信中▲
(↑12/25以降の登録でSBS歌謡祭2020を0円で見れます)
*紹介している情報は2020年12月時点のものです。最新情報は公式サイトにアクセス後にも確認するようにしてください。
SBS歌謡大祭典2020を無料視聴する方法!
SBS歌謡祭2020の生配信は終了しましたが、
動画配信サービスTELASAの15日間無料トライアルに登録すれば、
1/8から配信されるSBS歌謡大祭典2020の見逃し配信を見放題で視聴することができます。(日本”初”配信)
さらにTELASAでは、SBS歌謡大祭典2013〜2018も配信中。
TELASAは15日間の無料トライアル中に退会してしまえば月額料金が1円もかからないので、
12/25以降に登録すれば
・SBS歌謡祭2013〜2019
・SBS歌謡祭2020
を全て無料トライアルだけで見ることが可能です。
*12/25に登録した場合→無料期間は1/8(SBS歌謡祭2020の見逃し配信開始日)まで
TELASAではSBS歌謡祭以外にもドラマやバラエティ番組など、楽しめるコンテンツが満載なので、
SBSを見るついでにサービスを使い倒してみるといいですね。
▼無料トライアルだけ利用して退会すれば0円!▼
TELASAをまずは15日間無料でお試し▲SBS歌謡祭2013〜2019も配信中▲
(↑12/25以降の登録でSBS歌謡祭2020を0円で見れます)
TELASAでSBS歌謡祭2020を見るメリット
ここからは、SBS歌謡祭2020の見逃し配信動画をTELASAでみるメリットについてもう少し掘り下げていきます。
TELASAの概要
TELASAの概要を簡単に表にまとめてみました。
月額料金 | 562円(税抜) |
無料お試し期間 | 15日間 |
無料期間中に退会した場合の解約金 | 0円 |
SBS歌謡祭の個別料金 | 0円(会員登録だけすれば見放題) |
配信作品数 | 1万本以上 |
配信作品の質 | TELASAでしか配信されていない独自コンテンツに強み |
TELASAは15日間無料で、入ってみて万が一気に入らなかった場合はこの15日間の間に退会してしまえば、1円もかけずに利用することができます。
サービスが気に入って有料継続する場合も、1日あたりわずか20円ほどの料金で1万本以上の作品が見放題!(一部個別課金作品あり)
あまりにもコスパが良すぎるので、この機会にまずは無料トライアルから試してみてください。
▼無料トライアルだけ利用して退会すれば0円!▼
TELASAをまずは15日間無料でお試し▲SBS歌謡祭2013〜2019も配信中▲
(↑12/25以降の登録でSBS歌謡祭2020を0円で見れます)
オススメ作品
TELASAには国内外の様々な作品が配信されていますが、SBS歌謡祭を見た人には例えば以下の作品もオススメです。
K-POPスポーツ選手権
脳セク時代
IZ*ONE CHU
STAR K IDOL LEAGUE
オッパ!プロダクション
ダーリンは危機一髪!
100日の郎君様
色男ホ・セク
・・・他多数
上記にピックアップしたのはTELASAで配信されているうちの、韓流・K POP作品のごく一部で、
他にも数多くの韓国作品・国内外のドラマ・映画・バラエティ番組などが配信されています。
また、TELASAでしか見ることのできない”オリジナル作品”が多数あるのも特徴です。
数え切れないほどの作品が24時間好きなタイミングで見れるので、
・朝、子供と旦那を送り出し家事も終えてひと段落ついた後
・午後の休憩中、お菓子と紅茶をお供にしながら
など、日々のルーティーンにTELASAを取り入れてみることで生活を充実させて下さい。
▼無料トライアルだけ利用して退会すれば0円!▼
TELASAをまずは15日間無料でお試し▲SBS歌謡祭2013〜2019も配信中▲
(↑12/25以降の登録でSBS歌謡祭2020を0円で見れます)