韓国ドラマ「女神降臨」は2021年4月からMnetで日本最速放送されますが、
Mnetでの放送を待たなくても日本から視聴できる方法があります。
それが、楽天VikiとVPN接続を利用した視聴方法。
この記事では、
・女神降臨をViki×VPNで視聴する方法
・使ってはいけないVPNサービス
についてまとめていきます。
ちなみに筆者はミレンVPNというVPNサービスを使い、
快適に「女神降臨」を最終話まで視聴することができました。
有料ですが非常に安全性が高く使いやすいVPNなので、強くオススメすることができます。
女神降臨は楽天Viki×VPNで今すぐ全話視聴可能!
「女神降臨」は、楽天Vikiという動画配信サイトで既に1話から最終話まで全話配信されていますが、
日本からは視聴することができません。
下記の「女神降臨(英題:True Beauty)」の再生ボタンをクリックすると、
以下のように「お住まいの地域ではライセンスを受けていません」と表示されます。
ここで、VPN接続をしてドイツのサーバーに接続すると、
以下のように「True Beauty(女神降臨)」を再生できるようになります。
(著作権の都合上、動画がちゃんと始まった後の画像は載せられませんが、これでフル動画を再生できています↓)
ちなみに私が使ったのはミレンVPNというVPNサービスです。(多少料金がかかりますが、一番使いやすく安全です。)
女神降臨を見れる楽天Vikiは安全?
まず、楽天Viki自体は違法性なく至って安全なサイトです。
しかし、楽天Vikiを見るのに「無料のVPNサービス(例:VPNネコなど)」を使うと、非常に大きな危険が伴います。
VPNネコなどの無料VPNにはセキュリティ面での非常に危険性が高いと言われています。
具体的にどんな危険性があるかというと、
・画像や音声データ
・端末やアプリの履歴
・ID(アカウント)に関する情報
・Wi-Fi接続情報
・アプリ内購入情報(クレジットカード情報など)
といった個人情報が盗み見られる恐れがあり、
これらの個人情報を犯罪者が悪用することで身に覚えのない犯罪の疑いをかけられる場合もあります。
すでに無料VPNを使っている人は、気付かぬうちに個人情報を悪用されている可能性もあります。
よって楽天VikiをVPN接続で見るなら、有料VPNでセキュリティ面・サポート体制がしっかりとしたものを使うことをお勧めします。
女神降臨を楽天Vikiで視聴するのにオススメのVPN
筆者自身が有料のVPNを実際に使って「女神降臨」を最終話まで視聴したのですが、
数ある有料VPNを徹底調査した結果、ミレンVPNという有料VPNサービスが最も使いやすく、安全性の高いVPNだということが分かりました。
VPNサービスの中には接続するための手順がややこしいものもたくさんありますが、
ミレンVPNは申し込みは約1分で簡単で、申し込み後は専用のスマホアプリをダウンロードするだけですぐに利用することができます。
以下がミレンVPNの料金プラン▼

画像引用元:https://millenvpn.jp/
・Netflixと同じぐらいの月額料金(1日あたりに換算すると40〜50円ほど)
・日本国内でサービス提供されている
・金融機関レベルの強固なセキュリティシステム
・面倒な設置工事などなし(アプリをダウンロードするだけ)
で、安心・安全に楽天Vikiを使うことができます。
ちなみに他にも有料VPNはありますが、「サービス提供元がバージニア諸島にある」など、あまりに提供元が離れていて使いづらいものがあるので、
日本国内のサービスで使いやすさの評判も良いミレンVPNが一番オススメです。
\\無料VPNのような危険性一切なし//
▼申し込み後はアプリダウンロードするだけ!▼
ミレンVPNの申し込みはこちら▲1日あたり40〜50円ほど▲
楽天Vikiで女神降臨が検索しても出てこない?
余談ですが、楽天Vikiで「女神降臨」と日本語で検索しても動画はヒットしません。
英題である「True Beauty」で検索しないと出てこないので注意してください。
(日本語字幕は全話に付いているので安心してください)