*当サイトのコンテンツにはPR広告が含まれています。
大人気アニメ、「ドラゴンボール超」は2018年3月に一旦最終回を迎えましたが、
その続編アニメは放送されるのかということについて見ていきます。
ちなみに「ドラゴンボール超」最終回まではU-NEXTで無料で見ることができます。(詳細は後述)
2018年3月に最終回を迎えた「ドラゴンボール超」
ドラゴンボール超のアニメは2015年7月5日から放送が始まりました。
「ドラゴンボールZ」が終了してから「ドラゴンボールGT」というアニメも放送されましたが、GTは正式なドラゴンボールZの続編ではなく、
「正式なストーリーのパラレルワールド」という設定でした。
それに対し「ドラゴンボール超」はかつて大人気を誇った「ドラゴンボールZ」の正式な続編アニメとして放送され、
昔からのドラゴンボールファンである大人から子供まで、多くの人に親しまれてきました。
「ドラゴンボール超」は放送が開始されてから
・破壊神ビルス編
・フリーザ復活編
・破壊神シャンパ編
・未来トランクス編
・宇宙サバイバル編
と、およそ3年近くにわたって放送されてきたわけですが、
2018年3月25日(日)をもって最終回を迎えました。
最終回では第11宇宙最強の戦士・ジレンと孫悟空との戦いがついに決着しました。
フリーザと悟空が共闘するというDBファンにとっては奇跡のコラボが見れましたねw
「ドラゴンボール超」は視聴率が原因で打ち切りになった?
中には「ドラゴンボール超は視聴率が原因で打ち切りになったのではないか?」という憶測も飛び交っていますが、その辺りはどうなのでしょうか?
まずは3月25日で最終回を迎えたアニメ「ドラゴンボール超」の視聴率をチェックしてみます。
調べて見たところ、2018年3月25日放送の「ドラゴンボール超」最終回の視聴率は5.7%という結果でした。
時間帯も違うので比較は難しいですが、
同じくフジテレビ系列のアニメである「サザエさん」は13.3%、「ちびまる子ちゃん」は8.9%と高視聴率を叩き出してるので、
5.7%というのは少し寂しい数字かもしれません。
ちなみに「ドラゴンボール超」と連続の時間帯で放送されている「ワンピース」の同日の視聴率は6.6%とワンピースが若干高いもののほぼ同じ数値。
ほぼ同じ視聴率なのはドラゴンボールとワンピースを連続して観ている人が多いためでしょうし、
ワンピースが後に放送される分ドラゴンボールの時間に起きられなかった人の分だけ少し増えているのかなと感じます。
これを考えると大人気アニメであっても時間帯的に高視聴率を獲得するのは難しいのかもしれませんね。
さらに、視聴者層を考えるとドラゴンボールも格闘アニメにしては幅広いものの、サザエさんやちびまる子ちゃんに比べると視聴者の層は狭いですよね。
しかも日曜朝は遅くまで寝ている人も多いので、夕方に放送されるサザエさんやちびまる子ちゃんと比べて視聴率が低いのは致し方ないことでしょう。
なので視聴率があまり高くないからと言って「ドラゴンボール超の人気が低い」ということではないと考えられます。
また、ほぼ同視聴率の「ワンピース」は打ち切りなどにはならず何年も放送されているので、
視聴率が原因での大人の事情でドラゴンボール超が打ち切りになったということは考えにくいでしょう。
「ドラゴンボール超」の続編アニメはある?
最強の敵ジレンとの戦いを最後に最終回を迎えたドラゴンボール超ですが、
続編アニメは今後放送されるのでしょうか?
まず「ドラゴンボール超」終了後の次の番組は「ゲゲゲの鬼太郎」が放送されています。
悟空の声優である野沢雅子さんは鬼太郎で目玉親父を演じていますから、
連続しての出演で大変ですね。。
しばらくは日曜朝のドラゴンボールは見れなくなってしまうわけですが、
「ドラゴンボール超」のツイッター公式アカウントがこんなコメントを残しています。
いつも応援ありがとうございます!
テレビシリーズ「ドラゴンボール超」宇宙サバイバル編は3月末にいよいよクライマックスを迎えますが、最後まで応援よろしくお願いいたします!
今年は12月に劇場版の公開も!
ドラゴンボールシリーズはまだまだ続きますのでご期待ください!#ドラゴンボール超 pic.twitter.com/wJfOLRyEy2— 「ドラゴンボール超」公式 (@DB_super2015) 2018年1月19日
「ドラゴンボールシリーズはまだまだ続きます」とコメントしているのです。
もちろんこのコメントは、直接的には2018年12月に公開されるドラゴンボール超の最新映画について言及しているものですが、
「映画だけでなくアニメもまだまだ続くよ♡」と裏の意図も読み取れなくはありません。
また、ストーリー的にも続編アニメがある可能性は十分にあります。
2018年12月に映画「ドラゴンボール超 ブロリー」が公開されましたが、この映画は時系列的にジレンとの戦いが終わった後の話。
しかも映画の終わり方は、今後またブロリーと戦うことを予期させるような終わり方でした。
映画の詳しい内容はネタバレになるので控えますが、少なくとも映画「ドラゴンボール超 ブロリー」で完結、ということはまずありえないと考えていいと思います。
→映画「ドラゴンボール超 ブロリー」のネタバレ感想/超絶バトルに終始鳥肌
「ドラゴンボール」全シリーズの動画を無料視聴
過去のドラゴンボール全シリーズのアニメ・劇場版が動画配信サービスU-NEXTで見放題作品として配信されています。
*劇場版最新「ドラゴンボール超 ブロリー」だけ課金作品ですが、この作品もとある方法を使えば無料で見れます。

引用元:https://video.unext.jp/freeword?query=ドラゴンボール
アニメ版はジレンとの決着の回(ドラゴンボール超最終回)まで、劇場版は「ドラゴンボール超ブロリー」まで配信中。
U-NEXTは最初の31日間は無料なので、この間に見たいドラゴンボールの動画を全て無料で見放題で視聴することができます。
(無料期間中に退会すれば月額料金は一切かかりません)
ちなみに先ほども少し触れたように、最新の劇場版である「ドラゴンボール超 ブロリー」だけは見放題対象作品ではなく、
登録とは別に540円の課金が必要になります。
しかしU-NEXTでは31日間の無料期間中に課金作品の購入に使えるポイントが600ポイント(1ポイント=1円)タダでもらえるので、
このポイントを使って「ブロリー映画」もタダで見ることができますね。
このように今U-NEXTに登録すればありえないほどお得にドラゴンボールシリーズを楽しめるので、
この機会に是非利用してみてください。
*紹介している内容は2019年9月時点の情報です。この記事をご覧になっているときには情報が変更されている可能性もありますので、最新の情報に関しては公式ホームページにてご確認ください。